スピントレーナーについて

陸上でのスピン練習の際に使用するスピントレーナー(スピンボード)タイプとしては2つでしょうか。靴の中敷きみたいな形状と土台に回る部分が付いた形状。何度かYouTubeにもあげていますが。これらを使ってみた感想などを改めて書いてみます。

RISPORT アクセサリー
スピントレーナー
小杉スケートにて購入
スケーターがオフシーズンや待機中に
陸上でスピンの練習に使用する道具。
体幹を鍛えたり出来る。
軽いけど場所を選ぶ ※床が傷付く場合あり
![]() | RISPORT アクセサリー スピントレーナー【ラッピング可】 -NP/TC 価格:4,600円 |


床との相性があって練習場所が限られてきます。砂地や固いガタガタの地面では使用できません。たまに、横滑りする場合があります。
畳の上でも無理っぽいので、スケートリンクの通路とかに敷いてある様なゴム板を買って。その上でやったりしています。
何度か練習してるけど難しいです。

Gold Medal アクセサリー
スピントレーナー
小杉スケートにて購入
スケーターがオフシーズンや待機中に
陸上でスピンの練習に使用する道具。
体幹を鍛えたり出来る。
ちょっと重い。※砂地意外の平らな床ならOK
![]() | Jerry's アクセサリー メタルスピントレーナー -NP/TC 価格:9,000円 |

円盤型のスピントレーナーです。感想としては、裏の滑り止め(ゴム)で固定されるので横滑りする様な事がないのは良いですね。以前、砂地(細かい砂とかが敷いてある公園など)で使ってみたら、土台と回転する面の間に砂とかが入ってしまって大変でした。

ジョイナス La-VIE ラヴィ3B4740
ツイストボード ツイスター ダイエット
KUBIRE (クビレ)
ビックカメラにて購入
スケーターがオフシーズンや待機中に
陸上でスピンの練習に使用する道具。
体幹を鍛えたり出来る。
大きめが難点かな。※砂地意外の平らな床ならOK
![]() | La-VIE(ラヴィ) ツイストボード ツイスター ダイエット KUBIRE 3B-4740 [並行輸入品] 新品価格 |

円盤型のスピントレーナーです。商品的にはツイストボードと言うのでしょうか?バレエ用らしいけど。どちらもOKなのかな。
感想としては、大きいので足が収まる感じ。これも、砂地(細かい砂とかが敷いてある公園など)では使わない方が良いかな。 欠点としては、自分の体重で壊れそうなんですよね(笑)
回転速度が遅くて初心者向けとの情報を何かの動画で見たのですが。それでも十分早い様な気も(笑)
結論として、個人の感想ですが。どれも、初心者が使いこなすのは難しく時間がかかる。自分自身も、それなりにスケート経験者なんだけど。なかなか出来ないです。寧ろ、リンクで回った方が良いのでは?(笑)
上級者が、合間にやるトレーニングの為の道具って感じ(凄い上手く回ってる人達の動画を見ると)
どれが良いかと言うと、土台に回る部分のついたタイプの方が床を選ばなくて良いかと思います。
【PR】