平成29年度普及部基礎スケート指導員研修会4
2018年02月02日

平成30年2月2日、銀河アリーナ。今シーズン4回目の指導員研修会。夜間貸切AB(20:30~22:45)
今回も、県連との合同ではなく、市協会だけの研修会。前夜から翌日午前の雪が心配されたけど参加出来ました。
新たな指導書を使っての研修。解釈の仕方で多種多様な印象。プレーン(基礎)のキャーリングとホッケーのキャーリングとフィギュアのキャーリングが違う!?
プレーン(基礎)のスリーターンは安定して覚えると凄く楽である。なので、フィギュアのアウトスリーやインスリーの熟練度が低いという弊害がf(^_^;
ハイドロブレーディングやったら、導入時に自分で足払いして転倒、左膝打ったf(^_^;
みんなで「平昌には間に合わなかったね(笑)」と会話をする(笑)AD